2015年12月1日 00:00 | 無料公開
香取神宮は、祭神に経津主大神を奉り、古来より国家鎮護の神として崇拝され、「神宮」の社号を持つ下総国一の宮です。現在の社殿は元禄13年(1700)、徳川5代将軍、徳川綱吉によって造営されたもので、本殿・楼門は国の重要文化財、拝殿は登録文化財の指定を受けています。宝物館には、国宝の海獣葡萄鏡をはじめ、多くの文化財が展示されています。当社は、楫取の神としての崇敬から、交通安全をはじめ、家内安全・商売繁盛・厄除けの祈願のために三が日で約50万人の参拝者が訪れます。
所在地 | 香取市香取1697 |
交 通 | JR成田線佐原駅からタクシー10分 |
問合先 | TEL(0478)57-3211 香取神宮 |
URL | http://www.katori-jingu.or.jp/ |