検見川神社(千葉市)

  • Xでポストする
  • LINEで送る

 スサノヲノミコトを主祭神として祀る神社で、古くより漁港の町検見川の航海安全の守護神としても知られています。また、千葉県随一の八方除総鎮護の神社で、大勢の方々が八方除で祈願に来社されています。

 八方除とは、地相、家相、方位、日柄、歳回り、風水など森羅万象すべての災禍、災厄を取り除き、併せて諸々のお願い事を祈念するご祈願です。

 お正月は元日の午前0時に八方除で祈願が斎行されるほか、三が日は大勢の方々が初詣にお参りされ、また、夜には境内でかがり火も焚かれます。

所在地 千葉市花見川区検見川町1-1
交 通 JR総武線新検見川駅下車徒歩7分又は京成検見川駅下車徒歩1分
問合先 TEL(043)273-0001 検見川神社
URL http://www.kemigawa-jinja.com/