小江戸の夜空彩る5000発 4年ぶり おみがわ花火、今年で124回目

4年ぶりに約5千発の大輪が夜空を彩った「水郷おみがわ花火大会」=1日夜、香取市
4年ぶりに約5千発の大輪が夜空を彩った「水郷おみがわ花火大会」=1日夜、香取市
風情たっぷりの花火=1日夜、香取市
風情たっぷりの花火=1日夜、香取市

 香取市小見川地区の夏を彩る「水郷おみがわ花火大会」が1日夜、4年ぶりに開かれた。小見川大橋下流の利根川河畔を会場に、約5千発の色鮮やかな大輪が夜空に打ち上げられ、来場者は待ちに待った夏の風物詩を楽しんだ。

 1908(明治41)年から始まった大会は、関東有数の歴史と規模を誇り、今年で124回目。新型コロナ禍の影響で2020~22年は中止だった。 ・・・

【残り 178文字、写真 4 枚】



  • Xでポストする
  • LINEで送る