伝統のはだか祭り 漁師町に熱気、いすみ大原地区 みこし担いで男衆海へ集結 【写真複数あり】

市立大原小学校の校庭で行われた大別れ式=23日夕、いすみ市
市立大原小学校の校庭で行われた大別れ式=23日夕、いすみ市
みこしを担いだ上半身裸の男たちが海へ豪快になだれ込んだ=23日、いすみ市
みこしを担いだ上半身裸の男たちが海へ豪快になだれ込んだ=23日、いすみ市
伝統の祭り「大原はだか祭り」が開幕。上半身裸の男たちが海へ豪快になだれ込む浜降り神事「汐(しお)ふみ」が執り行われた=23日、いすみ市の大原海水浴場
伝統の祭り「大原はだか祭り」が開幕。上半身裸の男たちが海へ豪快になだれ込む浜降り神事「汐(しお)ふみ」が執り行われた=23日、いすみ市の大原海水浴場

 十数基のみこしが一斉に海へと担ぎ込まれる、いすみ市・旧大原町地区の伝統の祭り「大原はだか祭り」が23日、市中心部で始まった。上半身裸の男たちが海へと豪快になだれ込む浜降り神事「汐(しお)ふみ」が営まれると、漁師町ならでは活気ある祭りの雰囲気に観光客から歓声が上がった。祭りは24日まで。

 江戸時代には唯一無二の娯楽とされ、その勇壮さは、関東随一ともいわれたはだか祭り。17神社を出たみこしは午前中、男衆らに担がれ市中を練り歩いた。

 大 ・・・

【残り 421文字、写真 5 枚】



  • Xでポストする
  • LINEで送る