当時8歳7カ月で簿記3級に合格 夢は起業、市川市の小学3年 山下律久(りっく)君(9) 参考書やYouTubeで学ぶ【ひと模様】

 2月に当時8歳7カ月で日本商工会議所の簿記検定試験3級を受けて合格。同商工会議所によると、最年少記録の可能性がある。

 物心ついた頃から算数が好きで、3歳でかけ算と割り算を習得。その後も参考書やYouTubeで、確率や数列など中学高校の分野を学んできた。

 簿記の勉強は、経理の仕事をしている父の勧めで昨年9月から始めた。年末の1度目の受験で不合格になってから本腰を入れて勉強を始め、年明けから1日1~2時間集中して学習した。

 2度目は今年2月、船橋市の船橋商工会議所で大人に交じって受験。周りの受験者から注目され、「だいぶ ・・・

【残り 410文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る