第39回習志野第九演奏会

  • Xでポストする
  • LINEで送る

 「習志野第九合唱団」は、昭和53年12月に習志野文化ホールのオープンを記念して「習志野第九演奏会」が企画された際に、習志野フィルハーモニー管弦楽団と共演する合唱団として市民から一般公募され誕生しました。

 団員は毎年公募で300名以上集まり、8月下旬もしくは9月上旬に結団式が行われます。団員の年齢層は10代から80代まで幅広く、約1割の方が第九の合唱に初めて取り組まれる方です。中には、千葉県外から参加される方もいらっしゃいます。

 習志野第九合唱団が開催する最大のイベントが、毎年12月に習志野文化ホールで行われる「習志野第九演奏会」です。ドイツの作曲家・ベートーヴェンの代表曲「交響曲第九番(合唱付き)」を演奏するこのイベントは毎年満席!「音楽のまち習志野」の年末を飾る風物詩となっています。

◆曲 目

【1】ベートーヴェン作曲:劇楽曲「シュテファン王」作品117 序曲 

  指 揮 大井剛史

  管弦楽 ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉(10月1日より「千葉交響楽団」に改称)

【2】ベートーヴェン作曲 交響曲第9番ニ短調「合唱付」作品125

  指 揮 大井 剛史

  ソ ロ ソプラノ:嘉目真木子、メゾソプラノ:富岡明子、テノール:小原啓楼、バリトン:萩原潤

      合 唱 NPO法人習志野第九合唱団

      管弦楽 ニューフィルハーモニーオーケストラ千葉(10月1日より「千葉交響楽団」に改称)

日 時 12月18日(日)14:00開演(13:45より指揮者によるプレトーク)
場 所 習志野文化ホール/習志野市谷津1-16-1name="files[field_shashin_1]"; filename="201612siteseeing18.jpg" Content-Type: image/jpeg pan>
入場料

S席:3,500円、A席:3,000円、B席:2,500円

10月2日(日)10時より習志野文化ホール及びインターネットで販売予定

交 通 JR津田沼駅南口徒歩4分
問合先

習志野第九合唱団 海老原

TEL 080(9800)5612(8:00~18:00)