養老渓谷もみじまつり/養老渓谷老川十字路やまびこセンター前(大多喜町)

  • Xでポストする
  • LINEで送る

 関東一紅葉が遅いと言われる養老渓谷の紅葉の見頃は例年11月中旬から12月上旬です。

 粟又の滝や遊歩道、中瀬遊歩道、会所高原、面白、筒森もみじ谷などの紅葉スポットが点在しています。

 11月23日(月・祝)に開催される「養老渓谷もみじまつり」では、豚汁の販売、産直野菜の販売、地元産そば粉を使ったそば打ちなどが行われます。

 ※紅葉シ-ズンは、毎年混雑しますので、公共交通機関(小湊鉄道、いすみ鉄道)をご利用ください。養老渓谷温泉郷や粟又の滝方面行きの臨時バスが運行されます。

 また、シ-ズン中、いすみ鉄道をご利用の皆様にも上総中野駅から粟又の滝まで臨時バスが運行されます。混雑の緩和にご協力ください。

日 時 11月23日(月・祝)10:00~15:00 ※予定
会 場

養老渓谷老川十字路やまびこセンター前/夷隅郡大多喜町小田代・老川十字路そば

上総中野駅/夷隅郡大多喜町中野  会所会場/夷隅郡大多喜町会所154

交 通 要問合せ
問合先 TEL(0470)80-1146 大多喜町観光協会