2015年10月27日 19:39 | 無料公開
「木まち」は、毎年11月18日の観音様のご縁日に行われるお祭りです。この「木まち」にあわせて植木市が開催されます。(植木市はその後も5日程度開催)。「木まち」の「まち」とは、「賑やかなところ、市」を意味します。もともとは、馬の取引をする馬市でしたが、その需要がなくなると植木市として賑わうようになりました。また、当日の午前中には、子供たちの身上安全を祈る着飾ったお稚児の練供養や大護摩修行が行われます。
開催日 | 11月18日(水) |
会 場 | 滑河観音(龍正院)/成田市滑河1196 |
料 金 | 稚児行列参加費10,000円(祈祷費・衣装代等含む) |
交 通 | JR成田線滑河駅下車徒歩15分 |
問合先 | TEL(0476)96-0217 滑河観音(龍正院) |