2024年3月11日 05:00 | 有料記事
全国で不登校の児童生徒が急増する中、千葉県や県内自治体は支援の強化に力を注いでいる。県は昨年4月、議員発議の不登校児童生徒の教育機会確保支援条例を施行し、2024年度は不登校児の学習環境確保に向けた取り組みを加速させる。学習の遅れは子どもや保護者の不安を助長するだけに、施策の周知と活用を期待したい。
不登校児童生徒の増加は著しい。22年度は全国で約2 ・・・
【残り 726文字】
全国で不登校の児童生徒が急増する中、千葉県や県内自治体は支援の強化に力を注いでいる。県は昨年4月、議員発議の不登校児童生徒の教育機会確保支援条例を施行し、2024年度は不登校児の学習環境確保に向けた取り組みを加速させる。学習の遅れは子どもや保護者の不安を助長するだけに、施策の周知と活用を期待したい。
不登校児童生徒の増加は著しい。22年度は全国で約2 ・・・
【残り 726文字】