旭市議選あす投開票 定数4オーバーの激戦に

 任期満了に伴う旭市議選はあす13日、市内36カ所の投票所で投票が行われ、午後9時から市総合体育館で即日開票される。定数22に4人オーバーの26人が立候補した激戦。大勢判明は午後11時過ぎの見込み。

 立候補したのは現職17、元職1、新人8で、党派別では無所属23、公明2、共産1。女性は2人。旧市町別では旭が14、海上5、飯岡4、干潟3。

 合併前の旧市町時代と比べ40議席以上減った前回から、さらに4減した今回選挙は、各地区・陣営での絞り込みが一段と進んだ。

 引退議員に替わる立候補者がいない地区もあり、足川、神宮寺、見広、三川で複数候補が立つ一方、旧旭の干潟および豊畑小学校区、旧干潟と旧海上のいずれも西部地域は候補者がおらず、旧市町の枠を越えた草刈り場と化している。

 10日まで4日間の期日前投票の累計は2156人。前回は6日間全体で4882人。選管では「今回の方が若干少ないが、ペースとしてはだいたい同じ」と話している。

 投票は13日午前7時から午後8時まで。

 5日現在の有権者数は5万6669人(男2万7510人、女2万9159人)。


  • Xでポストする
  • LINEで送る