日鉄投資、史上最大と歓迎 大統領、鉄鋼関税「50%」 USスチール再建を強調

米鉄鋼大手USスチールの工場で開かれた集会で演説するトランプ大統領=30日、ペンシルベニア州(AP=共同)

 【ウェストミフリン共同】トランプ米大統領は30日、東部ペンシルベニア州ピッツバーグ近郊、ウェストミフリンの米鉄鋼大手USスチールの工場で開かれた集会で演説し、日本製鉄によるUSスチールへの投資は米国の鉄鋼産業史上、最大のものになるだろうと話し、歓迎した。輸入する鉄鋼製品に課す追加関税を、現行の25%から50%に倍増する考えも明らかにした。高関税を課し、米国内の生産拡大を促す構え。

 トランプ氏は低迷するUSスチールが「素晴らしいパートナーを得る」とも話し、再建が可能との考えを強調した。日鉄によるUSスチール買収計画の再審査の結果には言及しなかった。

 集会には日鉄の森高弘副会長やUSスチールのデービッド・ブリット最高経営責任者(CEO)も参加。トランプ氏の到着前に演説した森氏は「USスチールと日鉄の提携は次世代にとってのゲームチェンジャーになる」と強調。「トランプ氏が米国の鉄鋼を救った」と謝意を示した。

 ブリット氏は「トランプ氏は米国の製造業と雇用を守るために繰り返し戦ってきた」と指摘した。


  • Xでポストする
  • LINEで送る