灯籠に犠牲者へのメッセージ託す 石巻で川開き祭り 

「石巻川開き祭り」で東日本大震災の犠牲者の慰霊と復興への願いを込めて旧北上川に流される灯籠=31日夕、宮城県石巻市

 東日本大震災の被災地、宮城県石巻市で31日、「石巻川開き祭り」が開かれ、震災犠牲者を供養する色とりどりの灯籠約1万5千個が旧北上川に流された。

 長女莉桜ちゃん=当時(6)=を亡くした石巻市の会社員布施秀弥さん(30)は「家族みんな元気でやっているよ。莉桜が見守ってくれているおかげだよ」と亡き娘へのメッセージを灯籠に託した。「元気でやっているよと知らせたい。メッセージが届いてほしい」とかみしめるように話した。

 地元の僧侶約50人による犠牲者の供養祭も開催。犠牲者に黙とうをささげ、訪れた人々は焼香台の前で静かに手を合わせた。


  • Xでポストする
  • LINEで送る