2022年6月20日 05:00 | 有料記事

イオンタウン旭前の交差点。交通量が増えたが、信号機はない=今年5月、旭市イ

今年4月に開業した「イオンタウン旭」(千葉県旭市イ)に隣接する信号機のない十字路交差点で翌5月、自動車同士の衝突事故が発生した。地域医療の核となる「国保旭中央病院」(同)の目の前に位置し、3月には同交差点から広域農道までつながる「アクセス道」も全線開通。交通の要衝になぜ信号機がないのか。双方向型調査企画「ちば特(千葉日報特報部)」今回は、記者が実際に同交差点の交通量やまちづくりの今後をチェック。その結果、意外な事実が分かった。
(「ちば特」取材班 田村理)
事故は5月6日の夜に発生した。優先道路を走る車と、一時停止線がある市道を走る車が出合い頭で衝突。幸いけが人はいなかったが、信号機設置を求めていた同市議の永井孝佳さん(43)は「いつか起こると思っていた」と肩を落とした。
◆利 ・・・
【残り 1128文字】