2024年1月4日 05:00 | 無料公開

「110番通報」の適正利用を呼びかける千葉県警のポスター
千葉県警は「110番通報」の適正利用を呼びかける広報イメージキャラクターに俳優の黒谷友香さんを起用し、啓発ポスターを作成した。ポスターは県内各署や交番、公共施設などに掲示される。
黒谷さんは東京と千葉の2拠点生活を25年以上送り、県内では趣味の乗馬を楽しむなど、千葉にゆかりがあることからキャラクターに起用された。
ポスターは、110番と緊急性のない相談に関する警察専用電話「♯9110」を適正に使い分けてもらおうと、警察官の制服姿の黒谷さんが「使い分けてねふたつの110番」と訴えている。
県警通信指令課によると、昨年県警が受理した110番通報は63万7561件(11月末時点)で、前年同期比で4万9455件増えた。そのうち、要望や相談など急を要しない通報が9万7017件(前年同期比454件増)で15.2%、いたずらや無言電話などが13万1878件(前年同期比1万5089件増)で20.7%を占めた。
同課は「緊急性の低い相談や要望は#9110や最寄りの警察署に連絡を」と呼びかけている。