2023年5月23日 17:36 | 有料記事

マスクを着けて通学する子どもたち(記事と直接関係ありません)
「強要はやめてほしい」「素晴らしい。全国も続いてほしい」―。教職員が率先してマスクを外して指導を行うとする通知を千葉県教委が学校などに出したという報道を受け、ネット上には賛否の声が渦巻きました。新型コロナが「5類」に移行されたとは言え、まだまだ不安の声が根強く残っています。一方で「マスクは外し、かつての日常を取り戻すべき」という意見も。議論の割れる学校現場のマスクについての声をまとめました。(デジタル編集部)
県教委が「教職員の脱マスク」の通知内容を発表したのは22日。通知は、新型コロナ対策の学校でのマスク着用について、教職員が率先して外して指導を行うことを盛り込むほか、学校生活全般においても「着用は不要」との考えを明示。保護者などから「児童・生徒がマスクを外す選択をしたくても外せない状況にある」といった内容の相談が ・・・
【残り 639文字】