<後発地震注意情報の運用スタート>旭の被災者「逃げる準備できる」 周知強化求める声も 観光関係者らは対応模索

旭市飯岡地区の海岸沿いに設置された津波避難場所マップ
旭市飯岡地区の海岸沿いに設置された津波避難場所マップ
後発地震注意情報の対象となる一宮町。町内には過去の津波想定高を示す看板がある
後発地震注意情報の対象となる一宮町。町内には過去の津波想定高を示す看板がある

 日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震への警戒を促す「北海道・三陸沖後発地震注意情報」の運用が16日から始まる。東日本大震災で津波被害が発生した旭市の住民からは「逃げる準備ができる」と期待の声が上がった一方 ・・・

【残り 1052文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る