2016年7月21日 19:23 | 有料記事
睦沢町立歴史民俗資料館で、企画展「房総の年中行事」が開かれている。正月やお盆の際に使われた飾りなど141点の資料が月ごとに紹介されている。
睦沢町で正月に行われていた「ほうじゃり」は、豊作の願いを込 ・・・
【残り 279文字、写真 1 枚】
睦沢町立歴史民俗資料館で、企画展「房総の年中行事」が開かれている。正月やお盆の際に使われた飾りなど141点の資料が月ごとに紹介されている。
睦沢町で正月に行われていた「ほうじゃり」は、豊作の願いを込 ・・・
【残り 279文字、写真 1 枚】