本県の木綿文化に焦点 往時の活気伝える展示80点 栄の房総のむら資料館で特別展

 江戸時代から昭和前半にかけて本県でも盛んだった木綿織物の生産と流通、暮らしへの関わりに焦点を当てた特別展「もめん~房総の木綿文化」が、栄町龍角寺の県立房総のむら風土記の丘資料館で開かれている。織り道具 ・・・

【残り 933文字、写真 1 枚】



  • Xでポストする
  • LINEで送る