2014年3月7日 11:15 | 無料公開
栄町の「龍角寺古墳群・岩屋古墳」(国史跡)や龍角寺の特別公開仏像を解説付きで見学するツアー「龍夢(ドラム)遺産紀行」(NPO法人栄町観光協会主催、町教委後援)が9日に初開催される。8日まで先着順で参加者を募集している。参加費は特製弁当代や保険料込みで1500円。
全行程徒歩で、町総合交流拠点「ドラムの里」(県立房総のむら隣)を午前10時に出発し、午後3時までの日程。「岩屋古墳」と「浅間山古墳」に登ったり、「みそ岩屋古墳」の石室を見学。東日本大震災で破損した台座などの修復を終えた「銅造薬師如来坐(ざ)像」(国重要文化財)など龍角寺の諸仏も間近で紹介する。
龍角寺古墳群・岩屋古墳は6~7世紀にかけての築造、龍角寺も7世紀後半の建立とされ、東日本屈指の歴史スポット。申し込みは同観光協会、電話0476(80)0010。当日は午前9時半集合で、小雨決行。