料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 料金改定の同意 閉じる 2023年2月3日 05:00 | 有料記事 国重要文化財に指定されている木造大日如来坐像=睦沢町の妙楽寺 子どもと一緒に遊ぶ七福神の欄間彫刻 睦沢町の妙楽寺は5日、本尊の木造大日如来坐像(国重要文化財)をご開張する。聖域の内陣を ・・・【残り 392文字】全文を読みたい方はこちらまずは会員登録ニュースメールに登録する(無料)既に会員の方はこちらログイン 【関連記事/あわせて読みたい】ボランティアが境内清掃 20人参加、重文も拝観 睦沢・妙楽寺大荒行終え帰山式 修行僧が清めの「水行」 茂原・妙楽寺海の安全祈り鯛供養 妙蓮寺住職ら洋上で 鴨川・小湊、弁天祭り国重文・薬師如来坐像 一般公開 3年ぶり参拝者続々 銚子・常灯寺晴れ着で笑顔の七五三 子どもの成長願って 成田山新勝寺