第55回こども県展の作品募集


 次代を担う子どもたちの豊かな心と個性や創造性をはぐくむことを目的とした「第55回こども県展(平成22年度千葉県児童生徒美術展覧会)」を11月30日から12月12日まで県立美術館(千葉市中央区中央港、月曜日休館)で開催します。
 審査は地区審査を経て中央審査を行い、展示は入選以上の作品を低学年、高学年に分けそれぞれ一週間ずつ展示します。
 「平面デザイン」部門も加えて幅広いジャンルの応募も可能ですので、各小・中学校から奮ってご出品ください。
▽11月30日(火)から12月5日(日)まで県立美術館(千葉市中央区中央港、月曜休館)=特別賞、特選、準特選、小1~小3入選、中1~中3入選▽12月7日(火)から12日(日)まで(同館)=特別賞、特選、準特選、小4~小6入選、中1~中3入選
◇出品方法=▽出品票の提出=出品校は出品票(専用の郵便振替用紙)に必要事項を記載し、郵便局から出品料の払い込み手続きをする。
◇出品票の受付=▽郵便局での払い込み=10月7日(木)~15日(金)▽本社への持参=10月12日(火)~17日(日)の午前九時から午後五時まで。※10月16日以降の郵便局での払い込み手続きは、事務処理の都合上、無効となります。ご注意ください。
◇作品搬入=作品は地区審査会場に出品目録を添えて、審査日の前日までに搬入する。
◇応募資格=県内の小・中学校に在学する児童・生徒(特別支援学級・特別支援学校含む)
◇作品内容=描画(含イラストレーション)・版画・平面デザイン(ポスター、平面構成等)
◇出品点数=一人一点
◇出品料=150円
◇作品の大きさ=四ツ切りまで(規定外の作品は四ツ切り大の台紙をつける)
◇作品の材料=クレヨン、パス、水彩など平常学習に使うもの。
◇中央審査会=10月30日(土)千葉市立本町小学校体育館・午前九時より
◇褒賞=特別賞、特選、準特選、入選、佳作、学校賞、学校奨励賞
◇表彰式=12月9日(木)午後1時から千葉市民会館大ホール
◇成績発表=11月30日付から本紙上に発表。
◇問い合わせ先=本社業務局(電話043-227‐0033、平日の午後5時まで)
主催 千葉日報社
後援 千葉県教育委員会ほか