希望の鐘海わたる 住民黙とう「忘れない」 旭・飯岡 【東日本大震災11年】

最大津波が押し寄せた時間に合わせて鐘を鳴らし、海に向かって黙とうする仲條さん(中央)ら=11日午後5時26分、旭市飯岡
最大津波が押し寄せた時間に合わせて鐘を鳴らし、海に向かって黙とうする仲條さん(中央)ら=11日午後5時26分、旭市飯岡

 「カーン、カーン」。旭市飯岡に響く鎮魂の鐘の音。その数は東日本大震災の津波による市内の犠牲者数と同じ16回。あの日から11年となった11日、飯岡では地震発生時の午後2時46分と最大津波が襲った午後5時26分の2回にわたり、住民が鐘を鳴らし、黙とうをささげた。「生きたくても生きられなかった人がいる」「 ・・・

【残り 650文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る