新型コロナウイルス感染症の患者発生状況まとめページです。市町村別(五十音順)に関連のある記事を掲載しています。
※見出しの人数は、必ずしも市町村単体のものではありません。
※閲覧したい市町村名をクリックするとその市町村トップにジャンプします。
あ | |||
旭市 | 我孫子市 | いすみ市 | 市川市 |
一宮町 | 市原市 | 印西市 | 浦安市 |
大網白里市 | 大多喜町 | 御宿町 | |
か | |||
柏市 | 勝浦市 | 香取市 | 鎌ケ谷市 |
鴨川市 | 木更津市 | 君津市 | 鋸南町 |
九十九里町 | 神崎町 | ||
さ | |||
栄町 | 佐倉市 | 山武市 | 酒々井町 |
芝山町 | 白子町 | 白井市 | 匝瑳市 |
袖ケ浦市 | |||
た | |||
多古町 | 館山市 | 千葉市 | 銚子市 |
長生村 | 長南町 | 東金市 | 東庄町 |
富里市 | |||
な | |||
長柄町 | 流山市 | 習志野市 | 成田市 |
野田市 | |||
は | |||
富津市 | 船橋市 | ||
ま | |||
松戸市 | 南房総市 | 睦沢町 | 茂原市 |
や | |||
八街市 | 八千代市 | 横芝光町 | 四街道市 |
▼旭市▼
⇒千葉県内で317人感染、高齢者5人死亡 新たに2医療機関などでクラスター(1月30日)
⇒千葉県内4人の死亡、314人感染 保育園や高齢者施設で新たにクラスター(1月28日)
⇒千葉県内5人死亡363人感染 検見川高、松戸でクラスター(1月18日)
⇒千葉県内、最多477人感染 5日連続で更新 60代~80代の5人死亡(1月9日)
⇒千葉県内450人感染、3人死亡 初の400人超、3日連続最多更新(1月7日)
⇒千葉県内3人死亡、225人感染 過去4番目の規模 市原の病院でクラスター(1月3日)
⇒千葉県内3人死亡、144人感染 千葉市と柏市を除き判明 飲食店や高齢者施設でクラスター拡大(1月1日)
⇒県内最多252人感染 1人死亡、クラスター相次ぐ(12月31日)
⇒過去最多152人感染、2人死亡 市川のパブでクラスター 特養や病院でも拡大(12月22日)
⇒千葉県内44人判明、20代が最多13人 船橋の学童保育職員や流山の介護職員ら感染(11月8日)
⇒千葉県内で10~80代の33人感染判明 「経路不明」は10人 家族・親族間の拡大目立つ(8月29日)
⇒高校生含む39人感染、1人重症 匝瑳の親族会食は9人目(8月28日)
⇒千葉県内54人感染 1人死亡、「アビガン」投与も改善せず(8月21日)
⇒千葉県内で46人判明 同じ部活の高校生2人感染、重症の60代男性ICUに(8月19日)
⇒千葉県内新たに58人判明、計600人に 印西と市川でクラスター(4月16日)
⇒3日連続30人超 感染経路不明3分の2 60代男性死亡、千葉県内2人目(4月11日)
⇒千葉県内週160人増 市職員、教諭ら連日30人 東葛は入院調整厳しく(4月10日)
⇒県内新たに13人感染、296人に 千葉市職員も感染(4月7日)
▼我孫子市▼
⇒千葉県内212人感染、7人死亡 3高齢者施設でクラスター(1月31日)
⇒千葉県内で317人感染、高齢者5人死亡 新たに2医療機関などでクラスター(1月30日)
⇒千葉県内で最多10人死亡、339人感染 病院や特養でクラスター(1月29日)
⇒千葉県内4人の死亡、314人感染 保育園や高齢者施設で新たにクラスター(1月28日)
⇒千葉県内6人死亡、258人感染 幼稚園や病院でクラスター(1月27日)
⇒千葉県内340人感染、5人死亡 保育所・高齢者施設でクラスター(1月26日)
⇒千葉県内2人死亡、291人感染 5日以来300人下回る 松戸の病院や栄の施設でクラスター(1月25日)
⇒千葉県内3人死亡、328人感染 累計2万人超え クラスター新たに5施設(1月24日)
⇒千葉県内5人死亡、411人感染 結果待ちの60代男性死亡 国府台高校でクラスターも(1月23日)
⇒千葉県内462人感染、9人死亡 自宅療養中の死亡は2例目(1月22日)
⇒千葉県内5人死亡、480人感染 新たに4件のクラスター(1月21日)
⇒千葉県内8人死亡、397人感染 千葉市は2日連続100人超え(1月20日)
⇒千葉県内7人死亡、487人感染 重症者過去最多に 柏のバレーボールチームでクラスター(1月19日)
⇒千葉県内5人死亡363人感染 検見川高、松戸でクラスター(1月18日)
⇒千葉県内4人死亡、428人感染 3日ぶり500人下回るも高い水準(1月17日)
⇒千葉県内503人感染、過去2番目の多さ 入院中重症者が最多 女性2人死亡(1月16日)
⇒千葉県内初の500人超え、504人感染3人死亡(1月15日)
⇒千葉県内8人死亡、最多488人感染 千葉市初100人超 県「感染防止対策の徹底を」(1月14日)
⇒千葉県内、過去最多9人死亡 新規感染は422人 成田の工場でクラスター(1月13日)
⇒千葉県内415人感染、3人死亡 市川の2高齢者施設と船橋の学習塾でクラスター(1月12日)
⇒千葉県内388人感染、3人死亡 鋸南の病院でクラスター 日曜では最多(1月10日)
⇒千葉県内、最多477人感染 5日連続で更新 60代~80代の5人死亡(1月9日)
⇒千葉県内455人感染 過去最多、4日連続で更新(1月8日)
⇒千葉県内450人感染、3人死亡 初の400人超、3日連続最多更新(1月7日)
⇒千葉県内過去最多311人感染 初の300人超え 保育所で新規クラスターも(1月6日)
⇒過去最多261人感染 患者4人死亡 千葉県「改めて対策徹底を」(1月5日)
⇒千葉県内3人死亡、225人感染 過去4番目の規模 市原の病院でクラスター(1月3日)
⇒県内最多252人感染 1人死亡、クラスター相次ぐ(12月31日)
⇒千葉県内218人感染2人死亡、24日に次ぐ2番目の多さ 習志野、成田で新たにクラスター(12月30日)
⇒千葉県内1人死亡、216人感染 飲食店、こども園、中学校…新規クラスター相次ぐ(12月29日)
⇒千葉県内175人感染 4番目の多さ、100人超え2週間続く(12月28日)
⇒千葉県内累計感染者1万人超 新たに201人感染(12月26日)
⇒千葉県内213人感染、1人死亡 2日連続200人超(12月25日)
⇒千葉県内過去最多234人感染 2人死亡 木更津、流山で新たにクラスター(12月24日)
⇒千葉県内142人感染、1人死亡 千葉市の専門学校でクラスター(12月23日)
⇒千葉県内117人感染、7日連続3桁 成東高などで新たなクラスター(12月21日)
⇒【新型コロナ詳報】千葉県内、過去最多並ぶ150人が感染 松戸の高齢者施設でクラスター(12月18日)
⇒千葉県内2人死亡、148人感染 過去2番目の多さ 富里の工場でクラスター(12月17日)
⇒千葉県内123人感染、過去2番目の多さ 船橋、白井でクラスター(12月16日)
⇒千葉県内3人死亡、119人感染判明 死者100人超え 市原で新たにクラスター(12月15日)
⇒千葉県内80人感染 クラスター発生施設や病院で増 市船橋高は新たに5人判明(12月14日)
⇒千葉県内1人死亡、111人感染 4日連続100人超え クラスター発生の市船高は計87人に(12月13日)
⇒千葉県内121人感染 野田中央高でクラスター 市船高は72人に(12月12日)
⇒千葉県内2人死亡、117人感染判明 クラスター発生の市船高で新たに24人(12月11日)
⇒千葉県内最多151人感染 市立船橋高でクラスター(12月10日)
⇒千葉県内93人感染 各地でクラスター拡大、柏病院は計27人に(12月9日)
⇒千葉県内2人死亡80人感染 市川の工場でクラスター 我孫子の老人ホームや柏の病院で増(12月8日)
⇒千葉県内53人感染、千葉市の90代女性死亡 我孫子の通所型介護施設で新たなクラスター(12月7日)
⇒千葉県内78人感染、1人死亡 高齢者施設と障害者施設、計3施設でクラスター(12月6日)
⇒千葉県内74人感染、1人死亡 袖ケ浦の工事現場でクラスター 柏の病院計20人に(12月5日)
⇒千葉県内82人感染 3人肺炎、佐倉の保育園で新たに2人(12月3日)
⇒千葉県内1人死亡、76人感染 車販売店でクラスター 「再感染」疑いも(12月2日)
⇒千葉県内74人感染判明 男性2人死亡 松戸競輪で7人のクラスター(12月1日)
⇒千葉県内113人感染、過去最多 大学など3カ所でクラスター 県は危機感強調(11月28日)
⇒千葉県内107人感染 過去2番目の多さ 松戸のカラオケスナックでクラスター(11月27日)
⇒千葉県内82人感染 1人重症、経路不明の園児も(11月26日)
⇒千葉県内73人感染判明 クラスター発生の2高齢者施設でさらに増(11月25日)
⇒千葉県内42人感染 市川の高齢者施設でクラスター 市川市居住者で12人(11月24日)
⇒千葉県内80人感染 中高校生も 40代が最多(11月22日)
⇒千葉県内109人感染判明 過去最多 県、感染防止策の徹底要請(11月21日)
⇒千葉県内90人感染、1人死亡 千葉市の特養クラスター48人に(11月20日)
⇒千葉県内106人感染、1人の死亡判明 100人超は初 県「極めて重大」(11月19日)
⇒千葉県内66人判明、累計6000人超え 県警の警察官も感染 40代が最多16人(11月18日)
⇒千葉県内79人判明、最多に次ぐ感染者数 市川の特養クラスター計22人 長生村で初の判明(11月17日)
⇒千葉県内60人感染 半数超の35人が経路不明(11月15日)
⇒過去最多88人感染 ”第3波”千葉県全域に拡大 県が危機感「新しい生活様式を」(11月14日)
⇒千葉県内60人感染、1人死亡 船橋芝山高校計10人に(11月13日)
⇒千葉県内で65人感染 県立高と老人ホームでクラスター 過去最多の76人に迫る(11月11日)
⇒千葉県内48人感染 柏市の小学校でクラスター 船橋市放課後ルーム職員も(11月10日)
⇒千葉県内32人判明 市川の40代男性に肺炎所見 柏で11人、船橋は7人感染(11月9日)
⇒千葉県内44人判明、20代が最多13人 船橋の学童保育職員や流山の介護職員ら感染(11月8日)
⇒千葉県内61人感染 基礎疾患ない40代男性が重症に 8月以来の60人超え(11月7日)
⇒千葉県内58人感染 柏レイソルがチーム活動休止 船橋で新たなクラスター(11月5日)
⇒千葉県内43人判明、約半数が経路不明 高校で生徒5人クラスター(10月29日)
⇒千葉県内1人死亡、44人感染 30代男性「重篤な肺炎」でICUに(10月27日)
⇒千葉県内43人感染 居住地15市、3日連続で40人以上 千葉市内ナイトクラブ2人増(10月22日)
⇒千葉県内25人感染、幼稚園教諭や大学生も 家族判明済み目立つ 20代が最多10人(10月18日)
⇒千葉県で32人感染判明、2人肺炎発症 船橋医療センター職員も(10月17日)
⇒千葉県内43人感染 千葉市の特養で1人増、飲食店バイトや看護師も 20代が最多12人(10月16日)
⇒千葉県内41人感染判明 ロッテ選手ら含む 30代が最多14人(10月6日)
⇒千葉県内40人感染、60代男性死亡 クラスター発生の飲食店5人増 美容室従業員は4人 高校生や児童の判明も(9月29日)
⇒千葉県内31人感染 60代男性に肺炎症状 八街で接触アプリ通知も(9月25日)
⇒千葉県で2人死亡、26人感染 松戸の60代男性が重症(9月24日)
⇒千葉県内で35人感染 千葉市の工事現場でクラスター キャバクラや居酒屋でも増(9月20日)
⇒千葉県内46人判明 新たにラグビーチームでクラスター、計7人感染 工場や居酒屋、キャバクラでも増(9月19日)
⇒浦安の看護師や柏の児童も感染 20代が最多13人(9月19日)
⇒キャバクラ店新たに1人 八街の居酒屋も 千葉県内コロナ(9月18日)
⇒千葉県内34人感染 八街の居酒屋クラスター、5人判明 柏市では家族間拡大も(9月17日)
⇒千葉県内で37人感染 クラスター発生の千葉市キャバクラ店で新たに2人 我孫子市の消防職員も(9月16日)
⇒千葉県内11人感染判明 柏中央高の教員、鎌ケ谷市職員も(9月14日)
⇒千葉県内20人判明、10代~30代が7割 柏中央高の感染者計9人に(9月13日)
⇒千葉県で31人感染 会食同席の7人判明 肺炎、接触アプリ通知者も(9月11日)
⇒県内で1人死亡、23人感染 市原パブ、柏の病院で増 手術・入院前検査でも判明(9月9日)
⇒千葉県内23人感染 60代男性、死亡後に感染判明も(9月6日)
⇒千葉県で33人感染、3人肺炎 施設入所高齢者や高校生 3分の2が経路不明(9月3日)
⇒千葉県内45人判明 家族内拡大目立つ 匝瑳の親族は計8人感染に(8月27日)
⇒千葉県内43人判明 船橋市職員も 我孫子市居住の男性は酸素投与(8月26日)
⇒千葉県内43人感染 60代男性死亡 大人数会食やCOCOA通知者も(8月26日)
⇒千葉県内新たに27人感染 10歳未満から80代まで 感染経路不明多く(8月24日)
⇒千葉県で64人感染、クラスター相次ぐ 八千代の病院14人、銚子水産工場も(8月20日)
⇒千葉県内で46人判明、重症者や診察医師の感染も 8月開店のスナックでクラスター(8月13日)
⇒千葉県内で65人判明 家族・親族内感染疑い約20人 夜営業店で新たなクラスターも(8月7日)
⇒県内2日連続49人判明 千葉市の未就学児感染 船橋のマージャン男性も(7月30日)
⇒2人感染、船橋市「感染リスクは身近にある」 千葉市6人感染、在宅勤務も(7月22日)
⇒千葉県内40人感染、緊急事態解除後最多 印西の研修所でクラスター(7月22日)
⇒千葉県内10~80代の18人感染 7人経路不明、浦安病院2人増(7月20日)
⇒県内21人感染、経路不明9人 浦安の病院3人増、特別支援校生も(7月17日)
⇒宣言解除後最多の感染32人 生徒や児童も 3校臨時休校 半数経路不明、20代以下6割(7月16日)
⇒千葉県で29人感染、16人が経路不明 都内との往来、会食相手の感染も(7月15日)
⇒70代男性「再陽性」 千葉県内初、ウイルス再燃か(5月22日)
⇒千葉県内新たに58人判明、計600人に 印西と市川でクラスター(4月16日)
⇒千葉県、新たに44人感染判明 東庄の集団感染除き一日で最多(4月12日)
⇒千葉県内週160人増 市職員、教諭ら連日30人 東葛は入院調整厳しく(4月10日)
▼いすみ市▼
⇒千葉県内340人感染、5人死亡 保育所・高齢者施設でクラスター(1月26日)
⇒千葉県内2人死亡、291人感染 5日以来300人下回る 松戸の病院や栄の施設でクラスター(1月25日)
⇒千葉県内5人死亡、411人感染 結果待ちの60代男性死亡 国府台高校でクラスターも(1月23日)
⇒千葉県内462人感染、9人死亡 自宅療養中の死亡は2例目(1月22日)
⇒千葉県内8人死亡、397人感染 千葉市は2日連続100人超え(1月20日)
⇒千葉県内7人死亡、487人感染 重症者過去最多に 柏のバレーボールチームでクラスター(1月19日)
⇒千葉県内4人死亡、428人感染 3日ぶり500人下回るも高い水準(1月17日)
⇒千葉県内初の500人超え、504人感染3人死亡(1月15日)
⇒千葉県内、過去最多9人死亡 新規感染は422人 成田の工場でクラスター(1月13日)
⇒千葉県内455人感染 過去最多、4日連続で更新(1月8日)
⇒過去最多261人感染 患者4人死亡 千葉県「改めて対策徹底を」(1月5日)
⇒千葉県内195人感染、月曜では最多 船橋市立医療センターでクラスター(1月4日)
⇒千葉県内3人死亡、225人感染 過去4番目の規模 市原の病院でクラスター(1月3日)
⇒千葉県内236人感染、過去2番目 市川のバーガー店、白井の特養でクラスター(1月2日)
⇒千葉県内3人死亡、144人感染 千葉市と柏市を除き判明 飲食店や高齢者施設でクラスター拡大(1月1日)
⇒千葉県内累計感染者1万人超 新たに201人感染(12月26日)
⇒千葉県内過去最多234人感染 2人死亡 木更津、流山で新たにクラスター(12月24日)
⇒千葉県内2人死亡、117人感染判明 クラスター発生の市船高で新たに24人(12月11日)
⇒千葉県内30人感染判明 千葉市の接待店ではクラスター 県立大原高校の教諭も(9月15日)
⇒高校生含む39人感染、1人重症 匝瑳の親族会食は9人目(8月28日)
⇒千葉県内43人感染 60代男性死亡 大人数会食やCOCOA通知者も(8月26日)
⇒GoTo旅館でクラスター 従業員7人感染 宿泊客延べ360人調査へ(8月25日)
⇒千葉県で36人判明、2人肺炎 船橋では退院男性が再陽性に(8月23日)
⇒クルーズ下船 千葉県内の3人感染 「陰性」乗客と支援の医師 他に約100人、健康観察
▼市川市▼
⇒千葉県内212人感染、7人死亡 3高齢者施設でクラスター(1月31日)
⇒千葉県内で317人感染、高齢者5人死亡 新たに2医療機関などでクラスター(1月30日)
⇒千葉県内で最多10人死亡、339人感染 病院や特養でクラスター(1月29日)
⇒千葉県内4人の死亡、314人感染 保育園や高齢者施設で新たにクラスター(1月28日)
⇒千葉県内6人死亡、258人感染 幼稚園や病院でクラスター(1月27日)
⇒千葉県内340人感染、5人死亡 保育所・高齢者施設でクラスター(1月26日)
⇒千葉県内2人死亡、291人感染 5日以来300人下回る 松戸の病院や栄の施設でクラスター(1月25日)
⇒千葉県内3人死亡、328人感染 累計2万人超え クラスター新たに5施設(1月24日)
⇒千葉県内5人死亡、411人感染 結果待ちの60代男性死亡 国府台高校でクラスターも(1月23日)
⇒千葉県内462人感染、9人死亡 自宅療養中の死亡は2例目(1月22日)
⇒千葉県内5人死亡、480人感染 新たに4件のクラスター(1月21日)
⇒千葉県内8人死亡、397人感染 千葉市は2日連続100人超え(1月20日)
⇒千葉県内7人死亡、487人感染 重症者過去最多に 柏のバレーボールチームでクラスター(1月19日)
⇒千葉県内4人死亡、428人感染 3日ぶり500人下回るも高い水準(1月17日)
⇒千葉県内503人感染、過去2番目の多さ 入院中重症者が最多 女性2人死亡(1月16日)
⇒千葉県内初の500人超え、504人感染3人死亡(1月15日)
⇒千葉県内8人死亡、最多488人感染 千葉市初100人超 県「感染防止対策の徹底を」(1月14日)
⇒千葉県内、過去最多9人死亡 新規感染は422人 成田の工場でクラスター(1月13日)
⇒千葉県内415人感染、3人死亡 市川の2高齢者施設と船橋の学習塾でクラスター(1月12日)
⇒千葉県内、最多477人感染 5日連続で更新 60代~80代の5人死亡(1月9日)
⇒千葉県内455人感染 過去最多、4日連続で更新(1月8日)
⇒千葉県内388人感染、3人死亡 鋸南の病院でクラスター 日曜では最多(1月10日)
⇒千葉県内450人感染、3人死亡 初の400人超、3日連続最多更新(1月7日)
⇒千葉県内過去最多311人感染 初の300人超え 保育所で新規クラスターも(1月6日)
⇒過去最多261人感染 患者4人死亡 千葉県「改めて対策徹底を」(1月5日)
⇒千葉県内195人感染、月曜では最多 船橋市立医療センターでクラスター(1月4日)
⇒千葉県内3人死亡、225人感染 過去4番目の規模 市原の病院でクラスター(1月3日)
⇒千葉県内236人感染、過去2番目 市川のバーガー店、白井の特養でクラスター(1月2日)
⇒千葉県内3人死亡、144人感染 千葉市と柏市を除き判明 飲食店や高齢者施設でクラスター拡大(1月1日)
⇒県内最多252人感染 1人死亡、クラスター相次ぐ(12月31日)
⇒千葉県内218人感染2人死亡、24日に次ぐ2番目の多さ 習志野、成田で新たにクラスター(12月30日)
⇒千葉県内1人死亡、216人感染 飲食店、こども園、中学校…新規クラスター相次ぐ(12月29日)
⇒千葉県内175人感染 4番目の多さ、100人超え2週間続く(12月28日)
⇒千葉県内累計感染者1万人超 新たに201人感染(12月26日)
⇒千葉県内213人感染、1人死亡 2日連続200人超(12月25日)
⇒千葉県内過去最多234人感染 2人死亡 木更津、流山で新たにクラスター(12月24日)
⇒千葉県内142人感染、1人死亡 千葉市の専門学校でクラスター(12月23日)
⇒過去最多152人感染、2人死亡 市川のパブでクラスター 特養や病院でも拡大(12月22日)
⇒千葉県内117人感染、7日連続3桁 成東高などで新たなクラスター(12月21日)
⇒千葉県内119人感染、新たにクラスター計4件(12月20日)
⇒【新型コロナ詳報】千葉県内、過去最多並ぶ150人が感染 松戸の高齢者施設でクラスター(12月18日)
⇒千葉県内2人死亡、148人感染 過去2番目の多さ 富里の工場でクラスター(12月17日)
⇒千葉県内123人感染、過去2番目の多さ 船橋、白井でクラスター(12月16日)
⇒千葉県内3人死亡、119人感染判明 死者100人超え 市原で新たにクラスター(12月15日)
⇒千葉県内80人感染 クラスター発生施設や病院で増 市船橋高は新たに5人判明(12月14日)
⇒千葉県内1人死亡、111人感染 4日連続100人超え クラスター発生の市船高は計87人に(12月13日)
⇒千葉県内121人感染 野田中央高でクラスター 市船高は72人に(12月12日)
⇒千葉県内2人死亡、117人感染判明 クラスター発生の市船高で新たに24人(12月11日)
⇒千葉県内最多151人感染 市立船橋高でクラスター(12月10日)
⇒千葉県内93人感染 各地でクラスター拡大、柏病院は計27人に(12月9日)
⇒千葉県内2人死亡80人感染 市川の工場でクラスター 我孫子の老人ホームや柏の病院で増(12月8日)
⇒千葉県内53人感染、千葉市の90代女性死亡 我孫子の通所型介護施設で新たなクラスター(12月7日)
⇒千葉県内78人感染、1人死亡 高齢者施設と障害者施設、計3施設でクラスター(12月6日)
⇒千葉県内74人感染、1人死亡 袖ケ浦の工事現場でクラスター 柏の病院計20人に(12月5日)
⇒千葉県内75人感染判明 柏市立柏病院は計17人に 40人の感染経路不明(12月4日)
⇒千葉県内82人感染 3人肺炎、佐倉の保育園で新たに2人(12月3日)
⇒千葉県内1人死亡、76人感染 車販売店でクラスター 「再感染」疑いも(12月2日)
⇒千葉県内74人感染判明 男性2人死亡 松戸競輪で7人のクラスター(12月1日)
⇒千葉県内1人死亡、69人感染 大学クラスター計30人に 新たに柏の病院も(11月30日)
⇒千葉県内75人感染判明 佐倉市の保育園でクラスター 男子大学生が酸素投与(11月29日)
⇒千葉県内107人感染 過去2番目の多さ 松戸のカラオケスナックでクラスター(11月27日)
⇒千葉県内82人感染 1人重症、経路不明の園児も(11月26日)
⇒千葉県内73人感染判明 クラスター発生の2高齢者施設でさらに増(11月25日)
⇒千葉県内42人感染 市川の高齢者施設でクラスター 市川市居住者で12人(11月24日)
⇒千葉県内59人感染 新たなクラスターなし 千葉市の特養は2人増(11月23日)
⇒千葉県内80人感染 中高校生も 40代が最多(11月22日)
⇒千葉県内109人感染判明 過去最多 県、感染防止策の徹底要請(11月21日)
⇒千葉県内90人感染、1人死亡 千葉市の特養クラスター48人に(11月20日)
⇒千葉県内106人感染、1人の死亡判明 100人超は初 県「極めて重大」(11月19日)
⇒千葉県内66人判明、累計6000人超え 県警の警察官も感染 40代が最多16人(11月18日)
⇒千葉県内79人判明、最多に次ぐ感染者数 市川の特養クラスター計22人 長生村で初の判明(11月17日)
⇒千葉県内77人感染判明 過去2番目の多さ 千葉市の特養クラスターは38人(11月16日)
⇒千葉県内60人感染 半数超の35人が経路不明(11月15日)
⇒過去最多88人感染 ”第3波”千葉県全域に拡大 県が危機感「新しい生活様式を」(11月14日)
⇒千葉県内60人感染、1人死亡 船橋芝山高校計10人に(11月13日)
⇒千葉県内74人判明、過去2番目の多さ 市川で新たなクラスター(11月12日)
⇒千葉県内で65人感染 県立高と老人ホームでクラスター 過去最多の76人に迫る(11月11日)
⇒千葉県内48人感染 柏市の小学校でクラスター 船橋市放課後ルーム職員も(11月10日)
⇒千葉県内32人判明 市川の40代男性に肺炎所見 柏で11人、船橋は7人感染(11月9日)
⇒千葉県内44人判明、20代が最多13人 船橋の学童保育職員や流山の介護職員ら感染(11月8日)
⇒千葉県内61人感染 基礎疾患ない40代男性が重症に 8月以来の60人超え(11月7日)
⇒千葉県内58人感染 柏レイソルがチーム活動休止 船橋で新たなクラスター(11月5日)
⇒千葉県内30人感染 カラオケスナック店でクラスター 「3密回避」不十分か(11月4日)
⇒千葉県内40人の感染判明 J1柏で3人 船橋事業所クラスターは100人超え(11月3日)
⇒千葉県内21人感染、2人が肺炎 クラスター発生事業所1人増 入国翌日の検査で判明も(11月2日)
⇒千葉県内1人死亡、24人感染 男性3人が肺炎発症 船橋の物流倉庫計96人に(11月1日)
⇒千葉県内43人判明、約半数が経路不明 高校で生徒5人クラスター(10月29日)
⇒千葉県内40人感染判明 居住地15市町 千葉市のナイトクラブは計20人に(10月28日)
⇒千葉県内1人死亡、44人感染 30代男性「重篤な肺炎」でICUに(10月27日)
⇒千葉県内25人感染 柏のクラスター発生のスナック計10人に 入院中の重症者10人(10月26日)
⇒千葉県内1人死亡、36人感染 船橋の事業所クラスター14人増(10月25日)
⇒千葉県内54人感染判明 船橋の事業所でクラスター 食事場で感染か(10月23日)
⇒千葉県内43人感染 居住地15市、3日連続で40人以上 千葉市内ナイトクラブ2人増(10月22日)
⇒千葉県内49人感染 ナイトクラブ、特養クラスターで増 同じ工場アルバイトもさらに判明(10月21日)
⇒千葉県内40人感染判明 若い世代目立つ アルバイト先同じ6人も(10月20日)
⇒千葉県内18人感染 千葉市のナイトクラブでクラスター(10月19日)
⇒千葉県内25人感染、幼稚園教諭や大学生も 家族判明済み目立つ 20代が最多10人(10月18日)
⇒千葉県内43人感染 千葉市の特養で1人増、飲食店バイトや看護師も 20代が最多12人(10月16日)
⇒千葉県内54人感染 1人死亡 松戸市居住者だけで17人(10月15日)
⇒千葉県内24人感染判明 90代男性死亡 50代男性重症(10月13日)
⇒千葉県で1人死亡、43人感染 千葉市の特養と民間企業でクラスター(10月11日)
⇒千葉県内36人感染 3日連続30人超(10月10日)
⇒千葉県内39人感染 松戸市で8人判明 20代、30代最多で各8人(10月9日)
⇒千葉県内39人感染、半数超20人経路不明 千葉市の特養3人に増、茂原税務署で2人目(10月8日)
⇒千葉県内で44人感染 10歳未満~90代以上の各層で判明 自宅会食の感染者目立つ(10月7日)
⇒千葉県内41人感染判明 ロッテ選手ら含む 30代が最多14人(10月6日)
⇒千葉県内で22人感染、50代肺炎1人 千葉市ジム客1人増、会食参加者も(10月5日)
⇒千葉県内37人感染 特養とジムで新たに3人ずつ判明 6日連続30人以上(10月4日)
⇒千葉県で42人感染、県内累計4千人に 特養クラスターは2人増(10月3日)
⇒千葉県内38人感染 千葉市のジムで11人クラスター、柏飲食店でさらに3人(10月1日)
⇒千葉県内新たに34人判明 20代最多8人 クラスター発生の飲食店でさらに客1人、入国時陰性の船員らも(9月30日)
⇒千葉県内40人感染、60代男性死亡 クラスター発生の飲食店5人増 美容室従業員は4人 高校生や児童の判明も(9月29日)
⇒千葉県内17人感染判明 船橋市で中学生ら4人 千葉市は3人(9月28日)
⇒千葉県内21人感染 柏市のクラスターで新たに3人 千葉市は7人(9月27日)
⇒国府台小の休校延長 第一中は学年閉鎖へ 市川市(9月27日)
⇒千葉県内31人感染 60代男性に肺炎症状 八街で接触アプリ通知も(9月25日)
⇒千葉県で2人死亡、26人感染 松戸の60代男性が重症(9月24日)
⇒千葉県内20人感染判明 検見川高校が休校 工事現場関係では3人判明(9月23日)
⇒千葉県内18人感染判明 女児も感染、保育園休園に(9月22日)
⇒千葉県内14人判明、経路不明多く 市川や千葉市の児童感染(9月21日)
⇒千葉県内で35人感染 千葉市の工事現場でクラスター キャバクラや居酒屋でも増(9月20日)
⇒浦安の看護師や柏の児童も感染 20代が最多13人(9月19日)
⇒キャバクラ店新たに1人 八街の居酒屋も 千葉県内コロナ(9月18日)
⇒千葉県内34人感染 八街の居酒屋クラスター、5人判明 柏市では家族間拡大も(9月17日)
⇒千葉県内で37人感染 クラスター発生の千葉市キャバクラ店で新たに2人 我孫子市の消防職員も(9月16日)
⇒千葉県内30人感染判明 千葉市の接待店ではクラスター 県立大原高校の教諭も(9月15日)
⇒千葉県内46人感染判明 16日ぶり40人台上る 柏の病院、60代女性死亡(9月12日)
⇒千葉県で31人感染 会食同席の7人判明 肺炎、接触アプリ通知者も(9月11日)
⇒千葉県で28人感染、市原のパブさらに1人 市川市議も判明(9月10日)
⇒県内で1人死亡、23人感染 市原パブ、柏の病院で増 手術・入院前検査でも判明(9月9日)
⇒県内で1人死亡、23人感染 市原パブ、柏の病院で増 手術・入院前検査でも判明(9月9日)
⇒市原のパブでクラスター 「3密」対策など不十分か 千葉県内33人判明、県立高生徒や野田の看護師感染(9月8日)
⇒千葉県内で14人判明 クラスター発生病院で看護助手・患者 介護施設で利用者が感染(9月7日)
⇒千葉県内23人感染 60代男性、死亡後に感染判明も(9月6日)
⇒千葉県内で35人判明、3人肺炎 勝浦旅館の客さらに1人感染(9月4日)
⇒千葉県で33人感染、3人肺炎 施設入所高齢者や高校生 3分の2が経路不明(9月3日)
⇒松戸の保育士ら24人感染 浦安市の50代男性が重症でICU(9月2日)
⇒千葉県内で18人感染 70代男性死亡 勝浦旅館は従業員、宿泊客計14人に(9月1日)
⇒県職員ら17人感染 20日ぶり20人以下、半数超は経路不明(8月31日)
⇒県職員ら17人感染 20日ぶり20人以下、半数超は経路不明(8月31日)
⇒高校生含む39人感染、1人重症 匝瑳の親族会食は9人目(8月28日)
⇒千葉県内45人判明 家族内拡大目立つ 匝瑳の親族は計8人感染に(8月27日)
⇒千葉県内43人感染 60代男性死亡 大人数会食やCOCOA通知者も(8月26日)
⇒GoTo旅館でクラスター 従業員7人感染 宿泊客延べ360人調査へ(8月25日)
⇒千葉県内新たに27人感染 10歳未満から80代まで 感染経路不明多く(8月24日)
⇒千葉県内54人感染 1人死亡、「アビガン」投与も改善せず(8月21日)
⇒千葉県で64人感染、クラスター相次ぐ 八千代の病院14人、銚子水産工場も(8月20日)
⇒千葉県内で46人判明 同じ部活の高校生2人感染、重症の60代男性ICUに(8月19日)
⇒千葉県内38人感染 20代が11人で最多 半数が感染経路不明(8月18日)
⇒千葉県で2人死亡、新たに32人感染 コロナ病棟の看護師も(8月17日)
⇒千葉県内コロナ48人感染判明 経路不明34人、若者多く 医療や介護従事者も(8月16日)
⇒千葉県内60人感染 八千代市保育施設クラスターは計15人 船橋市で再陽性も(8月15日)
⇒千葉県で新たに51人感染、1人死亡 同じ飛行機の搭乗客も(8月14日)
⇒千葉県内で46人判明、重症者や診察医師の感染も 8月開店のスナックでクラスター(8月13日)
⇒千葉県内で19人判明、50代男性死亡 病床確保は第3段階へ(8月11日)
⇒46人感染 2人死亡 野田のパブで10人のクラスター 成田署の警察官も(8月9日)
⇒千葉県内で65人判明 家族・親族内感染疑い約20人 夜営業店で新たなクラスターも(8月7日)
⇒千葉県内で36人判明 佐倉の80代男性死亡 鎌ケ谷の施設は2人増(7月31日)
⇒県内2日連続49人判明 千葉市の未就学児感染 船橋のマージャン男性も(7月30日)
⇒70代男性2人死亡、新たに23人感染 船橋では看護師ら7人(7月28日)
⇒千葉県内で初「夜の街クラスター」発生 千葉市の飲食店で7人感染(7月23日)
⇒2人感染、船橋市「感染リスクは身近にある」 千葉市6人感染、在宅勤務も(7月22日)
⇒千葉県内40人感染、緊急事態解除後最多 印西の研修所でクラスター(7月22日)
⇒千葉県内で保育園児や歯科医師ら15人判明 10人が感染経路不明、16日連続2桁(7月21日)
⇒千葉県内10~80代の18人感染 7人経路不明、浦安病院2人増(7月20日)
⇒千葉県でまた32人判明、16日に続き宣言解除後最多(7月18日)
⇒県内21人感染、経路不明9人 浦安の病院3人増、特別支援校生も(7月17日)
⇒宣言解除後最多の感染32人 生徒や児童も 3校臨時休校 半数経路不明、20代以下6割(7月16日)
⇒千葉県で29人感染、16人が経路不明 都内との往来、会食相手の感染も(7月15日)
⇒浦安の病院、感染者8人増え計24人 さらに200人検査、症状ある人も 千葉県内新たに25人 送別会でも複数判明(7月14日)
⇒浦安の病院で計16人感染 さらに114人検査 知事、クラスター連続に危機感(7月13日)
⇒千葉県内14人感染 松戸の特養でクラスター 10人以上は6日連続(7月11日)
⇒医療技術者ら11人感染 4人経路不明、3人は都内と往来(7月10日)
⇒四街道の介護職員ら23人感染 緊急事態宣言解除後最多 経路不明14人(7月9日)
⇒松戸市の専門学校でクラスター発生 千葉県の累計感染者1000人超え(7月4日)
⇒千葉県内で新たに11人 69日ぶりの2桁感染 県「重く受けとめる」(7月2日)
⇒千葉県内で20~70代の男女7人感染 4人が経路不明 判明は9日連続(6月30日)
⇒千葉県内で20~40代4人感染 3人は会食原因か 専門学生1人は経路不明(6月29日)
⇒男子児童の小学校休校に 23日判明、休校中の別生徒らは陰性 市川(6月26日)
⇒小中高生3人感染判明 1人経路不明、2人は姉妹(6月23日)
⇒小中学生の姉妹が感染 市川市、2校を臨時休校へ(6月23日)
⇒学生ら3人感染、2人は経路不明 千葉市、浦安市の10~20代女性 市川介護施設は終息(6月12日)
⇒千葉県内で3人新たに判明 船橋の感染者の同僚、都内飲食店へ営業(6月7日)
⇒千葉県、感染者3人発表漏れ 「多忙」で作業や確認忘れ(6月5日)
⇒県内の80代女性2人感染 判明済み家族と同居(5月13日)
⇒県内、介護福祉士ら3人判明 新規感染、13日連続1桁(5月8日)
⇒高齢男女2人死亡 施設入所者ら6人感染 千葉県内(5月1日)
⇒千葉県内で看護師ら9人感染 5日連続1桁、1人死亡(4月30日)
⇒千葉県内、死亡2人増え30人超 看護師ら8人が感染(4月28日)
⇒千葉県内感染10人、累計800人超 千葉市でクラスター 介護施設の女性死亡(4月25日)
⇒千葉県内新たに24人感染、2人死亡 千葉市内介護施設3人に(4月23日)
⇒県内新たに21人判明 松戸の施設3人死亡 「千葉西総合」医師2人感染(4月22日)
⇒千葉県内2人死亡21人感染 医師や病院職員も判明(4月21日)
⇒千葉県内感染700人超え 22人増、市川施設さらに4人(4月20日)
⇒千葉県内 18人感染、1人死亡 佐倉の施設でクラスター(4月19日)
⇒千葉県内死者10人に 34人感染、東陽病院職員も(4月18日)
⇒千葉県内新たに35人判明、1人死亡 薬剤師4人は順大浦安病院(4月17日)
⇒千葉県内新たに58人判明、計600人に 印西と市川でクラスター(4月16日)
⇒県内新たに35人判明、1人死亡 松戸の介護施設は感染計7人に(4月15日)
⇒県内感染者500人超え 高校生ら新たに16人 死者は6人に(4月14日)
⇒千葉県、新たに44人感染判明 東庄の集団感染除き一日で最多(4月12日)
⇒新たな県内感染者4日連続30人超 高齢男女2人死亡(4月12日)
⇒3日連続30人超 感染経路不明3分の2 60代男性死亡、千葉県内2人目(4月11日)
⇒千葉県内週160人増 市職員、教諭ら連日30人 東葛は入院調整厳しく(4月10日)
⇒東庄町の障害者施設関連100人に 陰性一転陽性3人 県内でほかに市川の10代生徒、印旛郡の大学生らも
⇒千葉県内新たに14人感染、190人に 東庄以外で最多 都内と接点多く
⇒千葉県内さらに3人感染 欧州帰国の市川大学生 浦安50代、船橋60代会社員も
⇒松戸、市川で感染者 60代会社員と50代保育士、感染経路は不明
⇒市川で新たに3人感染 施設利用高齢者も 県市合同で拡大防止策強化
⇒市川市の教職員4人、感染者利用のジム利用 全市立学校、3月12日まで臨時休校
⇒クルーズ下船 千葉県内の3人感染 「陰性」乗客と支援の医師 他に約100人、健康観察
▼一宮町▼
⇒千葉県内4人の死亡、314人感染 保育園や高齢者施設で新たにクラスター(1月28日)
⇒千葉県内5人死亡363人感染 検見川高、松戸でクラスター(1月18日)
⇒千葉県内503人感染、過去2番目の多さ 入院中重症者が最多 女性2人死亡(1月16日)
⇒千葉県内450人感染、3人死亡 初の400人超、3日連続最多更新(1月7日)
⇒千葉県内新たに58人判明、計600人に 印西と市川でクラスター(4月16日)
⇒県内感染者500人超え 高校生ら新たに16人 死者は6人に(4月14日)
⇒東庄町の障害者施設関連100人に 陰性一転陽性3人 県内でほかに10代生徒、大学生も
▼市原市▼
⇒千葉県内212人感染、7人死亡 3高齢者施設でクラスター(1月31日)
⇒千葉県内で317人感染、高齢者5人死亡 新たに2医療機関などでクラスター(1月30日)
⇒千葉県内で最多10人死亡、339人感染 病院や特養でクラスター(1月29日)
⇒千葉県内4人の死亡、314人感染 保育園や高齢者施設で新たにクラスター(1月28日)
⇒千葉県内6人死亡、258人感染 幼稚園や病院でクラスター(1月27日)
⇒千葉県内340人感染、5人死亡 保育所・高齢者施設でクラスター(1月26日)
⇒千葉県内2人死亡、291人感染 5日以来300人下回る 松戸の病院や栄の施設でクラスター(1月25日)
⇒千葉県内3人死亡、328人感染 累計2万人超え クラスター新たに5施設(1月24日)
⇒千葉県内5人死亡、411人感染 結果待ちの60代男性死亡 国府台高校でクラスターも(1月23日)
⇒千葉県内462人感染、9人死亡 自宅療養中の死亡は2例目(1月22日)
⇒千葉県内5人死亡、480人感染 新たに4件のクラスター(1月21日)
⇒千葉県内8人死亡、397人感染 千葉市は2日連続100人超え(1月20日)
⇒千葉県内7人死亡、487人感染 重症者過去最多に 柏のバレーボールチームでクラスター(1月19日)
⇒千葉県内5人死亡363人感染 検見川高、松戸でクラスター(1月18日)
⇒千葉県内503人感染、過去2番目の多さ 入院中重症者が最多 女性2人死亡(1月16日)
⇒千葉県内初の500人超え、504人感染3人死亡(1月15日)
⇒千葉県内8人死亡、最多488人感染 千葉市初100人超 県「感染防止対策の徹底を」(1月14日)
⇒千葉県内、過去最多9人死亡 新規感染は422人 成田の工場でクラスター(1月13日)
⇒千葉県内415人感染、3人死亡 市川の2高齢者施設と船橋の学習塾でクラスター(1月12日)
⇒千葉県内388人感染、3人死亡 鋸南の病院でクラスター 日曜では最多(1月10日)
⇒千葉県内、最多477人感染 5日連続で更新 60代~80代の5人死亡(1月9日)
⇒千葉県内455人感染 過去最多、4日連続で更新(1月8日)
⇒千葉県内450人感染、3人死亡 初の400人超、3日連続最多更新(1月7日)
⇒千葉県内過去最多311人感染 初の300人超え 保育所で新規クラスターも(1月6日)
⇒過去最多261人感染 患者4人死亡 千葉県「改めて対策徹底を」(1月5日)
⇒千葉県内195人感染、月曜では最多 船橋市立医療センターでクラスター(1月4日)
⇒千葉県内3人死亡、225人感染 過去4番目の規模 市原の病院でクラスター(1月3日)
⇒千葉県内236人感染、過去2番目 市川のバーガー店、白井の特養でクラスター(1月2日)
⇒県内最多252人感染 1人死亡、クラスター相次ぐ(12月31日)
⇒千葉県内218人感染2人死亡、24日に次ぐ2番目の多さ 習志野、成田で新たにクラスター(12月30日)
⇒千葉県内1人死亡、216人感染 飲食店、こども園、中学校…新規クラスター相次ぐ(12月29日)
⇒千葉県内175人感染 4番目の多さ、100人超え2週間続く(12月28日)
⇒千葉県内累計感染者1万人超 新たに201人感染(12月26日)
⇒千葉県内213人感染、1人死亡 2日連続200人超(12月25日)
⇒千葉県内過去最多234人感染 2人死亡 木更津、流山で新たにクラスター(12月24日)
⇒千葉県内142人感染、1人死亡 千葉市の専門学校でクラスター(12月23日)
⇒過去最多152人感染、2人死亡 市川のパブでクラスター 特養や病院でも拡大(12月22日)
⇒千葉県内117人感染、7日連続3桁 成東高などで新たなクラスター(12月21日)
⇒千葉県内119人感染、新たにクラスター計4件(12月20日)
⇒【新型コロナ詳報】千葉県内、過去最多並ぶ150人が感染 松戸の高齢者施設でクラスター(12月18日)
⇒千葉県内2人死亡、148人感染 過去2番目の多さ 富里の工場でクラスター(12月17日)
⇒千葉県内123人感染、過去2番目の多さ 船橋、白井でクラスター(12月16日)
⇒千葉県内3人死亡、119人感染判明 死者100人超え 市原で新たにクラスター(12月15日)
⇒千葉県内80人感染 クラスター発生施設や病院で増 市船橋高は新たに5人判明(12月14日)
⇒千葉県内121人感染 野田中央高でクラスター 市船高は72人に(12月12日)
⇒千葉県内2人死亡、117人感染判明 クラスター発生の市船高で新たに24人(12月11日)
⇒千葉県内最多151人感染 市立船橋高でクラスター(12月10日)
⇒千葉県内93人感染 各地でクラスター拡大、柏病院は計27人に(12月9日)
⇒千葉県内2人死亡80人感染 市川の工場でクラスター 我孫子の老人ホームや柏の病院で増(12月8日)
⇒千葉県内53人感染、千葉市の90代女性死亡 我孫子の通所型介護施設で新たなクラスター(12月7日)
⇒千葉県内74人感染、1人死亡 袖ケ浦の工事現場でクラスター 柏の病院計20人に(12月5日)
⇒千葉県内75人感染判明 柏市立柏病院は計17人に 40人の感染経路不明(12月4日)
⇒千葉県内82人感染 3人肺炎、佐倉の保育園で新たに2人(12月3日)
⇒千葉県内74人感染判明 男性2人死亡 松戸競輪で7人のクラスター(12月1日)
⇒千葉県内113人感染、過去最多 大学など3カ所でクラスター 県は危機感強調(11月28日)
⇒千葉県内107人感染 過去2番目の多さ 松戸のカラオケスナックでクラスター(11月27日)
⇒千葉県内82人感染 1人重症、経路不明の園児も(11月26日)
⇒千葉県内73人感染判明 クラスター発生の2高齢者施設でさらに増(11月25日)
⇒千葉県内80人感染 中高校生も 40代が最多(11月22日)
⇒千葉県内109人感染判明 過去最多 県、感染防止策の徹底要請(11月21日)
⇒千葉県内90人感染、1人死亡 千葉市の特養クラスター48人に(11月20日)
⇒千葉県内106人感染、1人の死亡判明 100人超は初 県「極めて重大」(11月19日)
⇒千葉県内79人判明、最多に次ぐ感染者数 市川の特養クラスター計22人 長生村で初の判明(11月17日)
⇒千葉県内77人感染判明 過去2番目の多さ 千葉市の特養クラスターは38人(11月16日)
⇒千葉県内60人感染 半数超の35人が経路不明(11月15日)
⇒千葉県内60人感染、1人死亡 船橋芝山高校計10人に(11月13日)
⇒千葉県内74人判明、過去2番目の多さ 市川で新たなクラスター(11月12日)
⇒千葉県内で65人感染 県立高と老人ホームでクラスター 過去最多の76人に迫る(11月11日)
⇒千葉県内32人判明 市川の40代男性に肺炎所見 柏で11人、船橋は7人感染(11月9日)
⇒千葉県内61人感染 基礎疾患ない40代男性が重症に 8月以来の60人超え(11月7日)
⇒千葉県内58人感染 柏レイソルがチーム活動休止 船橋で新たなクラスター(11月5日)
⇒千葉県内30人感染 カラオケスナック店でクラスター 「3密回避」不十分か(11月4日)
⇒千葉県内43人判明、約半数が経路不明 高校で生徒5人クラスター(10月29日)
⇒千葉県内40人感染判明 居住地15市町 千葉市のナイトクラブは計20人に(10月28日)
⇒千葉県内41人感染 船橋の物流倉庫57人に 柏のスナックでクラスター(10月24日)
⇒千葉県内54人感染判明 船橋の事業所でクラスター 食事場で感染か(10月23日)
⇒千葉県内43人感染 居住地15市、3日連続で40人以上 千葉市内ナイトクラブ2人増(10月22日)
⇒千葉県内40人感染判明 若い世代目立つ アルバイト先同じ6人も(10月20日)
⇒千葉県で32人感染判明、2人肺炎発症 船橋医療センター職員も(10月17日)
⇒千葉県内43人感染 千葉市の特養で1人増、飲食店バイトや看護師も 20代が最多12人(10月16日)
⇒千葉県内54人感染 1人死亡 松戸市居住者だけで17人(10月15日)
⇒千葉県内で31人感染、50代1人肺炎 会食や旅行後判明も(10月14日)
⇒千葉県内36人感染 3日連続30人超(10月10日)
⇒千葉県内39人感染 松戸市で8人判明 20代、30代最多で各8人(10月9日)
⇒千葉県内39人感染、半数超20人経路不明 千葉市の特養3人に増、茂原税務署で2人目(10月8日)
⇒千葉県内で44人感染 10歳未満~90代以上の各層で判明 自宅会食の感染者目立つ(10月7日)
⇒千葉県内で22人感染、50代肺炎1人 千葉市ジム客1人増、会食参加者も(10月5日)
⇒千葉県で42人感染、県内累計4千人に 特養クラスターは2人増(10月3日)
⇒千葉県内38人感染 千葉市のジムで11人クラスター、柏飲食店でさらに3人(10月1日)
⇒千葉市のスポーツジムクラスター 検温未実施、3密対策不十分か(10月1日)
⇒千葉県内新たに34人判明 20代最多8人 クラスター発生の飲食店でさらに客1人、入国時陰性の船員らも(9月30日)
⇒千葉県内40人感染、60代男性死亡 クラスター発生の飲食店5人増 美容室従業員は4人 高校生や児童の判明も(9月29日)
⇒千葉県内21人感染 柏市のクラスターで新たに3人 千葉市は7人(9月27日)
⇒千葉県内18人感染判明 女児も感染、保育園休園に(9月22日)
⇒千葉県内で35人感染 千葉市の工事現場でクラスター キャバクラや居酒屋でも増(9月20日)
⇒千葉県内46人判明 新たにラグビーチームでクラスター、計7人感染 工場や居酒屋、キャバクラでも増(9月19日)
⇒浦安の看護師や柏の児童も感染 20代が最多13人(9月19日)
⇒キャバクラ店新たに1人 八街の居酒屋も 千葉県内コロナ(9月18日)
⇒市原の工場で5人のクラスター 同じ部屋で休憩(9月18日)
⇒【速報】千葉県内1人死亡、40人感染判明 市原の工場でクラスター(9月18日)
⇒千葉県内で37人感染 クラスター発生の千葉市キャバクラ店で新たに2人 我孫子市の消防職員も(9月16日)
⇒千葉県内30人感染判明 千葉市の接待店ではクラスター 県立大原高校の教諭も(9月15日)
⇒千葉県で28人感染、市原のパブさらに1人 市川市議も判明(9月10日)
⇒県内で1人死亡、23人感染 市原パブ、柏の病院で増 手術・入院前検査でも判明(9月9日)
⇒市原のパブでクラスター 「3密」対策など不十分か 千葉県内33人判明、県立高生徒や野田の看護師感染(9月8日)
⇒千葉県内で14人判明 クラスター発生病院で看護助手・患者 介護施設で利用者が感染(9月7日)
⇒千葉県内23人感染 60代男性、死亡後に感染判明も(9月6日)
⇒千葉県で28人感染、3人肺炎か 柏の病院クラスターさらに1人 市原では中学生2人判明(9月5日)
⇒千葉県内で35人判明、3人肺炎 勝浦旅館の客さらに1人感染(9月4日)
⇒千葉県で33人感染、3人肺炎 施設入所高齢者や高校生 3分の2が経路不明(9月3日)
⇒千葉県内で18人感染 70代男性死亡 勝浦旅館は従業員、宿泊客計14人に(9月1日)
⇒県職員ら17人感染 20日ぶり20人以下、半数超は経路不明(8月31日)
⇒千葉県内で10~80代の33人感染判明 「経路不明」は10人 家族・親族間の拡大目立つ(8月29日)
⇒高校生含む39人感染、1人重症 匝瑳の親族会食は9人目(8月28日)
⇒千葉県内45人判明 家族内拡大目立つ 匝瑳の親族は計8人感染に(8月27日)
⇒千葉県で36人判明、2人肺炎 船橋では退院男性が再陽性に(8月23日)
⇒千葉県で64人感染、クラスター相次ぐ 八千代の病院14人、銚子水産工場も(8月20日)
⇒千葉県内で46人判明 同じ部活の高校生2人感染、重症の60代男性ICUに(8月19日)
⇒千葉市のプロレスラーも感染 来場者にPCR検査促す 船橋では13人判明(8月14日)
⇒千葉県で新たに51人感染、1人死亡 同じ飛行機の搭乗客も(8月14日)
⇒千葉県内で46人判明、重症者や診察医師の感染も 8月開店のスナックでクラスター(8月13日)
⇒保育園、飲食店でクラスター 千葉県内41人感染、9日連続40人超(8月10日)
⇒千葉県内新たに41人判明 保育園、飲食店で新たなクラスター(8月10日)
⇒千葉県内で65人判明 家族・親族内感染疑い約20人 夜営業店で新たなクラスターも(8月7日)
⇒過去最多76人感染 〝昼カラ〟5店で38人に拡大 累計2千人、1カ月で倍増(8月6日)
⇒千葉県内で36人判明 佐倉の80代男性死亡 鎌ケ谷の施設は2人増(7月31日)
⇒県内2日連続49人判明 千葉市の未就学児感染 船橋のマージャン男性も(7月30日)
⇒千葉県内2人死亡21人感染 医師や病院職員も判明(4月21日)
⇒千葉県内死者10人に 34人感染、東陽病院職員も(4月18日)
⇒県内新たに35人判明、1人死亡 松戸の介護施設は感染計7人に(4月15日)
▼印西市▼
⇒千葉県内212人感染、7人死亡 3高齢者施設でクラスター(1月31日)
⇒千葉県内で317人感染、高齢者5人死亡 新たに2医療機関などでクラスター(1月30日)
⇒千葉県内で最多10人死亡、339人感染 病院や特養でクラスター(1月29日)
⇒千葉県内4人の死亡、314人感染 保育園や高齢者施設で新たにクラスター(1月28日)
⇒千葉県内6人死亡、258人感染 幼稚園や病院でクラスター(1月27日)
⇒千葉県内340人感染、5人死亡 保育所・高齢者施設でクラスター(1月26日)
⇒千葉県内3人死亡、328人感染 累計2万人超え クラスター新たに5施設(1月24日)
⇒千葉県内5人死亡、411人感染 結果待ちの60代男性死亡 国府台高校でクラスターも(1月23日)
⇒千葉県内462人感染、9人死亡 自宅療養中の死亡は2例目(1月22日)
⇒千葉県内5人死亡、480人感染 新たに4件のクラスター(1月21日)
⇒千葉県内8人死亡、397人感染 千葉市は2日連続100人超え(1月20日)
⇒千葉県内7人死亡、487人感染 重症者過去最多に 柏のバレーボールチームでクラスター(1月19日)
⇒千葉県内5人死亡363人感染 検見川高、松戸でクラスター(1月18日)
⇒千葉県内4人死亡、428人感染 3日ぶり500人下回るも高い水準(1月17日)
⇒千葉県内503人感染、過去2番目の多さ 入院中重症者が最多 女性2人死亡(1月16日)
⇒千葉県内初の500人超え、504人感染3人死亡(1月15日)
⇒千葉県内8人死亡、最多488人感染 千葉市初100人超 県「感染防止対策の徹底を」(1月14日)
⇒千葉県内、過去最多9人死亡 新規感染は422人 成田の工場でクラスター(1月13日)
⇒千葉県内415人感染、3人死亡 市川の2高齢者施設と船橋の学習塾でクラスター(1月12日)
⇒千葉県内388人感染、3人死亡 鋸南の病院でクラスター 日曜では最多(1月10日)
⇒千葉県内、最多477人感染 5日連続で更新 60代~80代の5人死亡(1月9日)
⇒千葉県内455人感染 過去最多、4日連続で更新(1月8日)
⇒千葉県内450人感染、3人死亡 初の400人超、3日連続最多更新(1月7日)
⇒千葉県内450人感染、3人死亡 初の400人超、3日連続最多更新(1月7日)
⇒千葉県内過去最多311人感染 初の300人超え 保育所で新規クラスターも(1月6日)
⇒過去最多261人感染 患者4人死亡 千葉県「改めて対策徹底を」(1月5日)
⇒千葉県内195人感染、月曜では最多 船橋市立医療センターでクラスター(1月4日)
⇒千葉県内3人死亡、225人感染 過去4番目の規模 市原の病院でクラスター(1月3日)
⇒千葉県内236人感染、過去2番目 市川のバーガー店、白井の特養でクラスター(1月2日)
⇒千葉県内3人死亡、144人感染 千葉市と柏市を除き判明 飲食店や高齢者施設でクラスター拡大(1月1日)
⇒千葉県内218人感染2人死亡、24日に次ぐ2番目の多さ 習志野、成田で新たにクラスター(12月30日)
⇒千葉県内1人死亡、216人感染 飲食店、こども園、中学校…新規クラスター相次ぐ(12月29日)
⇒千葉県内175人感染 4番目の多さ、100人超え2週間続く(12月28日)
⇒千葉県内累計感染者1万人超 新たに201人感染(12月26日)
⇒千葉県内過去最多234人感染 2人死亡 木更津、流山で新たにクラスター(12月24日)
⇒過去最多152人感染、2人死亡 市川のパブでクラスター 特養や病院でも拡大(12月22日)
⇒千葉県内117人感染、7日連続3桁 成東高などで新たなクラスター(12月21日)
⇒千葉県内119人感染、新たにクラスター計4件(12月20日)
⇒千葉県内2人死亡、148人感染 過去2番目の多さ 富里の工場でクラスター(12月17日)
⇒千葉県内123人感染、過去2番目の多さ 船橋、白井でクラスター(12月16日)
⇒千葉県内1人死亡、111人感染 4日連続100人超え クラスター発生の市船高は計87人に(12月13日)
⇒千葉県内2人死亡、117人感染判明 クラスター発生の市船高で新たに24人(12月11日)
⇒千葉県内最多151人感染 市立船橋高でクラスター(12月10日)
⇒千葉県内93人感染 各地でクラスター拡大、柏病院は計27人に(12月9日)
⇒千葉県内2人死亡80人感染 市川の工場でクラスター 我孫子の老人ホームや柏の病院で増(12月8日)
⇒千葉県内53人感染、千葉市の90代女性死亡 我孫子の通所型介護施設で新たなクラスター(12月7日)
⇒千葉県内74人感染、1人死亡 袖ケ浦の工事現場でクラスター 柏の病院計20人に(12月5日)
⇒千葉県内75人感染判明 柏市立柏病院は計17人に 40人の感染経路不明(12月4日)
⇒千葉県内1人死亡、76人感染 車販売店でクラスター 「再感染」疑いも(12月2日)
⇒千葉県内74人感染判明 男性2人死亡 松戸競輪で7人のクラスター(12月1日)
⇒千葉県内1人死亡、69人感染 大学クラスター計30人に 新たに柏の病院も(11月30日)
⇒千葉県内113人感染、過去最多 大学など3カ所でクラスター 県は危機感強調(11月28日)
⇒千葉県内107人感染 過去2番目の多さ 松戸のカラオケスナックでクラスター(11月27日)
⇒千葉県内82人感染 1人重症、経路不明の園児も(11月26日)
⇒千葉県内80人感染 中高校生も 40代が最多(11月22日)
⇒千葉県内109人感染判明 過去最多 県、感染防止策の徹底要請(11月21日)
⇒千葉県内90人感染、1人死亡 千葉市の特養クラスター48人に(11月20日)
⇒千葉県内106人感染、1人の死亡判明 100人超は初 県「極めて重大」(11月19日)
⇒千葉県内66人判明、累計6000人超え 県警の警察官も感染 40代が最多16人(11月18日)
⇒千葉県内で65人感染 県立高と老人ホームでクラスター 過去最多の76人に迫る(11月11日)
⇒千葉県内40人の感染判明 J1柏で3人 船橋事業所クラスターは100人超え(11月3日)
⇒千葉県内21人感染、2人が肺炎 クラスター発生事業所1人増 入国翌日の検査で判明も(11月2日)
⇒千葉県内1人死亡、24人感染 男性3人が肺炎発症 船橋の物流倉庫計96人に(11月1日)
⇒千葉県内40人感染判明 居住地15市町 千葉市のナイトクラブは計20人に(10月28日)
⇒千葉県内49人感染 ナイトクラブ、特養クラスターで増 同じ工場アルバイトもさらに判明(10月21日)
⇒千葉県内39人感染、半数超20人経路不明 千葉市の特養3人に増、茂原税務署で2人目(10月8日)
⇒千葉県内30人感染判明 千葉市の接待店ではクラスター 県立大原高校の教諭も(9月15日)
⇒県内で1人死亡、23人感染 市原パブ、柏の病院で増 手術・入院前検査でも判明(9月9日)
⇒千葉県内で10~80代の33人感染判明 「経路不明」は10人 家族・親族間の拡大目立つ(8月29日)
⇒千葉県内45人判明 家族内拡大目立つ 匝瑳の親族は計8人感染に(8月27日)
⇒千葉県内43人感染 60代男性死亡 大人数会食やCOCOA通知者も(8月26日)
⇒GoTo旅館でクラスター 従業員7人感染 宿泊客延べ360人調査へ(8月25日)
⇒千葉県で64人感染、クラスター相次ぐ 八千代の病院14人、銚子水産工場も(8月20日)
⇒千葉県内コロナ48人感染判明 経路不明34人、若者多く 医療や介護従事者も(8月16日)
⇒県内2日連続49人判明 千葉市の未就学児感染 船橋のマージャン男性も(7月30日)
⇒70代男性2人死亡、新たに23人感染 船橋では看護師ら7人(7月28日)
⇒千葉県内24人感染、2人は肺炎発症 6日連続20人以上 累計1500人に(7月27日)
⇒千葉県内で初「夜の街クラスター」発生 千葉市の飲食店で7人感染(7月23日)
⇒2人感染、船橋市「感染リスクは身近にある」 千葉市6人感染、在宅勤務も(7月22日)
⇒千葉県内40人感染、緊急事態解除後最多 印西の研修所でクラスター(7月22日)
⇒千葉県内14人感染 松戸の特養でクラスター 10人以上は6日連続(7月11日)
⇒医療技術者ら11人感染 4人経路不明、3人は都内と往来(7月10日)
⇒四街道の介護職員ら23人感染 緊急事態宣言解除後最多 経路不明14人(7月9日)
⇒千葉県内、死亡2人増え30人超 看護師ら8人が感染(4月28日)
⇒千葉県内感染10人、累計800人超 千葉市でクラスター 介護施設の女性死亡(4月25日)
⇒県内高齢者施設の3人死亡 千葉西総合病院は感染11人に(4月24日)
⇒千葉県内感染7 ・・・
【残り 381484文字、写真 1 枚】