歴史と誇り児童も体験 気候・地理的条件で繁栄 銚子の醤油 【ふさの国探宝】

 江戸時代から続く銚子の醤油(しょうゆ)産業。黒潮で結ばれた紀州(和歌山県)などから高度な醸造技術がもたらされ、利根川の東遷で水運が発達し低コストで江戸に運ぶことが可能となるなどして発展した。当時の醤油屋は、主流だったたまり醤油を濃口醤油に改良。江戸庶民に受け入れられ、そばや ・・・

【残り 1230文字、写真 1 枚】



  • Xでポストする
  • LINEで送る