DIC川村記念美術館、あす31日最終日 都内移転、30余年の歴史に幕 佐倉

DIC川村記念美術館の入り口=佐倉市(2024年5月撮影)
DIC川村記念美術館の入り口=佐倉市(2024年5月撮影)

 国内有数の現代美術コレクションで多くの愛好家を引きつけてきたDIC川村記念美術館(佐倉市坂戸)が31日で、東京都内への移転に伴い休館し、佐倉での30余年の歴史に幕を下ろす。昨年夏に移転構想が公になると、現地存続を求めて署名運動が行われ、来館者数急増で休館時期が当初の予定から2カ月先送りされるなど注目され続けた施設。入館に制限がかかるほどの盛況ぶりを見せており、最終日も混雑が予想される。

 休館前最後のコレクション展示では、開 ・・・

【残り 420文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る