2025年2月14日 15:40 | 有料記事

千葉県公立高校入試 確定志願状況
千葉県教委は14日、2025年度の県内公立高校入試(今年4月入学)で、18、19日に行う一般入学者選抜本検査の確定志願者数を発表した。全日制は募集人員2万9720人(124校199学科、前年度比960人減)に対し、志願者は3万3854人(同624人減)。平均倍率は1・14倍で、前年度比0・02ポイント増だった。
全日制で倍率が最も高かったのは、東葛飾(普通科)で2・05倍。市千葉(理数科)の1・85倍、県船橋(普通科)の1・83倍と続いた。1・5倍以上は13校15学科で、前年度より3校5学科減少した。倍率1倍未満は47校77学科で、前年度から10校16学科減った。
定時制は募集人員1277人(16校16学科)に対し、733人(前年度比114人減)が志願。平均倍率は0・57倍(同0・09ポイント減)だった。倍率は佐倉南(普通科、夜間部)の1・30倍が最も高かった。
合格発表は3月4日。
*印は、女子のみ募集。
※印は、地域連携アクティブスクールの入学者選抜。
【残り 78827文字】