2025年2月1日 05:00 | 有料記事

地震で電車が脱線したと想定した訓練で、電車から降りた乗客役が誘導に従って移動した=31日午前1時35分ごろ、山武市

暗視機能付きカメラを備えたドローンを飛ばし、行方不明者を捜索する訓練も行った
深夜に大地震が発生して電車が脱線したとの想定で、山武署やJR東日本、山武市は31日未明、同市のJR成東駅で防災訓練を行った。署員やJR職員らが、照明が消えた電車内から乗客を線路に降ろし、徒歩で避難させる一連の手順を実践。自己判断で電車から降り、行方不明になった乗客のドローンによる捜索もあり、参加者はさまざまなケースを念頭に置きながら、いざという時にどう対応すべきかを確認した。
訓練は31日午前1時から行い、約50人が参加した。深夜に震度7の地震が発生し、電車が駅の100メートル手前で脱線したと想定。駆けつけた警察官やJR東日本職員が協 ・・・
【残り 537文字】