2024年11月10日 05:00 | 有料記事

南房総国定公園内にある大房岬自然の家の副所長を昨年から任され、宿泊学習などに訪れる子どもたちに自然環境を生かした多様な体験の場を提供。野外活動の現場で人材育成に取り組むリーダーをたたえる「ジャパンアウトドアリーダーズアワード(JOLA)2024」では、今後の活躍が期待されるとして、全国51人の中から奨励賞を受賞した。
茨城県出身。幼少期から運動が好きで、入学した千葉大ではスポーツ科学を専攻。スポーツトレーナーを目指そうとしていた矢先、野外活動実習やアドベンチャー教育と出合い「価値観が変わった」と野外教育の道を目指すように。大学4年時にNPO法人千葉自然学校の研修生としてアウトドアスキルなどを学んだ後、自然学校の職員になった。
自然 ・・・
【残り 403文字】