2024年5月23日 20:08 | 有料記事

写真はイメージ
一般ドライバーが自家用車を使って有償で客を運ぶ「日本版ライドシェア」で、千葉県南部の「南房交通圏」での導入が見送られる見通しとなったことが分かった。国土交通省千葉運輸支局によると、導入を前提に調査を行った結果、参加意向を示したタクシー事業者がいなかったことが理由という。
同支局は、4月に圏内の事業者から導入意向の申し入れがあったことから、他の事業者を含めた意向調査を今月17日まで行った。しかし、当初申し入れをした事業者が「準 ・・・
【残り 296文字】