ふなっしーラッピングバス登場 船橋、習志野で運行スタート 「2741」号車 「ぜひ乗りに来てなっしー♪」

運行が始まったふなっしー号。キャラクターのほかアジサイやニンジンが描かれている(船橋新京成バス提供)
運行が始まったふなっしー号。キャラクターのほかアジサイやニンジンが描かれている(船橋新京成バス提供)
運行が始まったふなっしー号(船橋新京成バス提供)
運行が始まったふなっしー号(船橋新京成バス提供)

 バスとも協力するなっしー。これまで新京成電鉄とコラボし「ふなっしートレイン」運行で連携していた船橋市非公認ご当地キャラクター「ふなっしー」が、船橋新京成バス(鎌ケ谷市)とタッグを組み、同社の20周年記念企画としてラッピングバス「ふなっしー号」の運行を17日、スタートさせた。2025年11月ごろまで2年間、運行する予定。

 船橋新京成バスがふなっしーのラッピングバスを運行するのは初めて。同社習志野営業所に属する中型車両の41台目で、車両番号「2741号車」を使う。ふなっしーと読めることから白羽の矢が立った。

 今年導入 ・・・

【残り 300文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る