料金改定について 2023年11月より料金が改定されました。 料金改定の同意からお手続きをお願いします。 料金改定の同意 閉じる 2023年8月18日 05:00 | 有料記事 原爆による爆風を耐えた広島県の浄光寺の絵を持って当時の経験を語る木村美子さん(右)と次女の峰子さん=成田市 幼少時、広島県呉市で ・・・【残り 6420文字】全文を読むには会員登録が必要ですまずは会員登録最新ニュースを無料で受け取りたい方はこちらニュースメールに登録する(無料)既に会員の方はこちらログイン 【関連記事/あわせて読みたい】【連載】戦後78年千葉 記憶をつなぐ 終戦の日関連記事一覧県都の戦災、子どもたちに 事実から考える力を 増田淳さん(55)=千葉市中央区 【戦後78年千葉 記憶をつなぐ】終戦の日故郷で空中戦 「米軍上陸」恐れ避難 松崎貞夫さん(90)=睦沢町 【戦後78年千葉 記憶をつなぐ】母の経験語り継ぐ 3歳、千葉空襲で父失う 森大死さん(81)=千葉市緑区 【戦後78年千葉 記憶をつなぐ】核戦争の危機「今も」 爆音、燃える街…体験語る 長崎で被爆 小野宏祐さん(82)=柏市 【戦後78年千葉 記憶をつなぐ】