創業137年変わらぬ製法 優しい甘みと酸味が同居 くずもち製造「川嶋商店」(東金市) 【房総老舗巡り 千葉県誕生150周年】(14)夏の美味

約60年間、川嶋商店の店主を務める4代目の川嶋正明さん=東金市
約60年間、川嶋商店の店主を務める4代目の川嶋正明さん=東金市
黒蜜ときなこを絡めて味わうくずもち
黒蜜ときなこを絡めて味わうくずもち
川嶋商店の外観
川嶋商店の外観

 1886(明治19)年創業。東金市台方の道路沿いに店舗を構える。木製の看板やのれんには「台方のくずもち」。白く弾力のあるくずもちは、付属の黒蜜ときなこを絡めて味わう。優しい甘みとほのかな酸味が特徴で、もっちりとした食感も舌に心地よい。「きょうも暑いですね」。4代目店主の川嶋正明さん(80)は店頭に立ち、購入客と話に花を咲かせる。

 創業者は正明さんの曽祖母、ちかさん。2代目で ・・・

【残り 4400文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る